ムードメーカーの槙野智章さん。
ゴールを決めるたびに、おもしろいパフォーマンスをし、お祭り男と言われてきましたが、
2022年現役引退発表があり、「監督になる!」と宣言しているます。
引退を決断した理由について徹底調査してみました!
Contents
槙野智章の引退した理由
2022年12月24日「Going! Sports&News」に出演し、現役引退を発表しました。
その後、12月26日には、引退会見も開き、引退理由のいついて具体的に話しています。
槙野智章引退会見に女優の高梨臨さんがお忍びで遊びに来てた✨
#槙野引退
#サプライズ
#Jリーグ
#ヴィッセル神戸 pic.twitter.com/eFMtkqKJFF— ケロネコ山田🐾🍎🐸🍋🥑🐈🌻 (@keroneko0619) December 26, 2022

引退は、この2つの理由が大きかったようです。
- 以前のようにできなくなった。
- 監督になりたい!
以前のようにできなくなった・・・。
「まずは自分が選手としてやって来た中で、エンターテイナーとして、たくさんのファン・サポーターを喜ばせる、感動させるプレーをこれまでやってきましたけど、今年1年そういうプレーができなくなってきた。コンディション的にも以前の自分を取り戻すことができなかった」
引用:サッカーダイジェスト
2022年5月14日に行った試合では、右ヒラメ筋肉離れで全治6週間の怪我をしています。
その怪我以降、自身の納得のできるパフォーマンスができなかったそうです。
そのため、怪我明けから引退を意識していたと会見でも語っています。
監督になりたい!
「最後は監督をやりたいという気持ちが強くなってきたので、こういう決断をしました」引用:サッカーダイジェスト
チャンスがあればどこでも飛び込んでいく覚悟も示している槙野智章さん。
本田圭佑からオファーも!
「ABEMA」Wカップカタールの解説で注目を浴びていた本田圭佑さん。
一緒に解説をしていた槙野智章さんとの名コンビっぷりが
Wカップをさらに楽しいものとさせてくれました!
解説が上手すぎると話題
Twitterでは、引退発表前からWカップカタールでの解説があまりにも上手すぎて、
「引退してた?」みたいな流れができるほど、わかりやすく解説されていました。
槙野ってまだ引退してないよね?
これだけ副業してて来シーズンのパフォーマンスがすごかったらすげーな
— ヒゲボウズ (@NATSUKI_0801) December 4, 2022
あれ?
槙野智章さんって引退してないんだっけ?・・・・
リポーターが板に付きすぎているのだが・・・・・(‘◇’)ゞ
ウッチーより様になっているような(;’∀’)#サッカー日本代表— ミナッチ・T・ホーリー (@Tminacchi) November 29, 2022
本田圭佑&槙野智章の解説半端ないって!あいつら半端ないって!笑えるコンビ解説やん!しかもわかりやすいやん!そんなんできひんやん普通!できるなら先に言ってや!
がんばれ日本!#ワールドカップ #FIFAWorldCup #サッカー日本代表 #本田圭佑 #槙野智章 #本田圭佑の解説— 大迫半端ないってbot (@osakohanpanai15) December 3, 2022
今後はサッカークラブで活躍?!
元日本代表 槙野智章
GOing生出演!
W杯共にした本田圭佑選手が語る😆#Going#槙野智章#本田圭佑 pic.twitter.com/5uw2W7VoGu— リタ (@rita_chin) December 24, 2022
「身体も動くと思いますし、セカンドキャリアでやりたいことはあるのかもしれないけど、東京にサッカークラブあるんで、待ってます。オファー出します。ていうかオファー出したやん。思い返すとイライラしてきた。僕の立ち上げた『Edo All United』に入団してもらっていいですか。あらためて連絡します。お疲れさまでしたとは言わず、ビデオメッセージを送りたいと思います」
引用:サッカーダイジェスト
確かに、若くないとはいえ、まだ現役で活躍してもおかしくない年齢ですよね!
今後本田圭佑さんのクラブチームで活躍する日は来るのでしょうか?!
本田圭佑さんとの絡みは、今後も注目していきたいですね!
本日が締め切り日。
今季、一緒に戦ってくれる仲間を募集しています!!
私たちが提供できるものは「成長」です。#EdoAllUnited#東京都社会人リーグ3部
発起人:本田圭佑(@kskgroup2017)
監督:武井壮(@sosotakei)
GM:乙武洋匡(@h_ototake) https://t.co/XCavthV8fw— 乙武洋匡 (@h_ototake) February 28, 2021
槙野智章「第二章の開幕」
サッカー界を盛り上げていきたいという思いが強い槙野智章さん。
今後、監督になるという目標に向けて、若い選手の育成にも関わりたいと語っています。
セカンドキャリアへの準備
プロサッカーチームといえば、Jリーグですが、Jリーグの監督になるためには、
日本サッカー協会が出しているS級ライセンスを取得しなければなりません。
槙野智章さんは、現在B級ライセンスを取得しているため、来年A級ライセンスを取得し、その後通常であれば、S級を目指して取得していくことになるでしょう。

S級を所得するまでは、解説業など違う面からサッカーと関わっていくと宣言しています。
目指すは新庄剛志監督!
「主役である選手たちを、最高に輝かせることができる監督になりたい。ワールドカップで日本中が盛り上がったが、4年に一度で終わらせることなく、日本にサッカー文化を根付かせ、カテゴリーにこだわらず、見に行きたいと思ってもらえるチームをつくることができる監督を目指したい」
引用:NHKsports
北海道日本ハムファイターズで話題になった新庄剛志監督!
パフォーマンスの面では、かなりサポーターファーストで楽しいことを期待させてくれる監督でもありますよね。
サッカー界のお祭り男と本人が言うくらいのパフォーマンスをしてくれる槙野智章さん。
サッカー界の新庄剛志監督になる日もそう遠くなさそうです!
まとめ
突然の引退発表でしたが今後は更にメディアなどで、活躍していくことは間違えなさそうですし、
槙野智章さんの目指す「監督」を見れる日にも期待したいですね!