スポーツ

岡山学芸館高校、注目メンバー紹介!下馬評覆し初優勝を! 2023高校サッカー選手権

岡山学芸館高校、注目メンバー紹介!下馬評覆し岡山県勢初優勝を! 2023高校サッカー選手権
☆当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

全国高校サッカー選手権は101回目の大会となりました。

今大会は、次の100回へ向けてた最初の大会ということもあり、テーマに「1∞(ネクスト100)」を掲げた未来へ向かった重要な大会となっています。

ここでは、様々な切り口で捉えて記念すべき今大会について書いていきたいと思います。

いよいよ決勝戦。実力校が次々敗退していく中、下馬評はそこまで高くなかった岡山学芸館高校が京都東山高校との決勝へ進出し岡山県勢初優勝を目指す。

鎌田大地の母校京都東山高校を徹底分析!悲願の国立の舞台へ!2023高校サッカー選手権全国高校サッカー選手権は101回目の大会となりました。 今大会は、次の100回へ向けてた最初の大会ということもあり、テーマに「1∞...

今回は、今大会旋風を巻き起こしている岡山学芸館高校に注目していきます。

学校情報

岡山学芸館高校は、岡山県岡山市東区西大寺上にある、中高一貫教育を提供する私立中学校・高等学校です。

部活動は力を入れており、硬式野球部は甲子園に出場したことがあります。また、スキー部バスケットボール部、吹奏楽部の全国大会に出場する実力があります。

サッカー部はこれまで選手権では4回の全国大会に出場しているが、ベスト16が最高成績でした。今回の一気に決勝進出は、学校として快挙といえます。

プリンスリーグ中国に所属し、2022年シーズンは9勝6分1敗で米子北高校に次ぐ2位でプレミアリーグ入れ替え戦に進出しています。

入れ替え戦では、プレミアリーグ復帰を果たし、今大会も出場していた尚志高校に0-2で敗戦し、プレミアリーグ参入はなりませんでしたが、非常に力のあるチームです。

ちなみに、参入戦では尚志高校相手にシュート数を上回るなど非常に可能性のある戦いをしています。

ただし、全国中の強豪校が参加する今大会では下馬評は高くはなく、ベスト4に残ることすら予想していた人は非常に少なかったと思います。

また、今大会のメンバーを見ると、関西圏のクラブチームから半分、地元岡山県からは半分といったメンバー構成になっています。

ハジャスFCや鷲花FCは非常に育成に定評のあるクラブかつ岡山学芸館高校とは交流があるので、今後も期待できる体制は整っていますね。

ハジャスFCの指導者の方は準決勝の国立にも観戦にきていましたね。

No. Pos. 選手名 学年 前所属チーム
1 GK 矢野 晃 3年 FC eje
2 DF 福井 槙 3年 GAフロンティア大阪
3 DF 田口 大慎 3年 アヴァンサールFC
4 DF 井上 斗嵩 3年 ハジャスFC
5 DF 中尾 誉 3年 鷲羽FC
6 MF 田口 裕真 2年 高槻ジーグFC
7 MF 木村 匡吾 3年 高槻ジーグFC
8 MF 岡本 温叶 3年 ハジャスFC
9 FW 今井 拓人 3年 ハジャスFC
10 MF 山田 蒼 3年 高槻ジーグFC
11 FW 田邉 望 2年 プラシア山口ジュニアユース
12 GK 平塚 仁 2年 MIOびわこ滋賀U-15
13 DF 平野 大樹 2年 GAフロンティア大阪
14 MF 田村 日夏汰 2年 大阪東淀川FC
15 MF 高山 隼磨 2年 福山ローザス・セレソン
16 DF 藤田 剛志 3年 愛媛FC U-15新居浜
17 MF 西川 晃生 3年 大阪東淀川FC
18 FW 木村 奏人 2年 福山ローザス・セレソン
19 MF 木下 瑠己 2年 鷲羽FC
20 FW 坂口 空良 3年 高槻ジーグFC
21 MF 中原 永輝 3年 FC eje
22 DF 宮田 倫太朗 3年 Jフィールド岡山FC
23 MF 北岡 桜典 3年 横浜ポラリスFC
24 MF 田中 利樹 3年 ファジアーノ岡山U-15
25 FW 保津 太一 2年 FCリベルタ岡山U-15
26 DF 松原 蓮 3年 加茂FC U-15
27 MF 岡野 錠司 1年 サンフレッチェ広島FCジュニアユース
28 MF 東海 祐也 1年 サルパFC
29 FW 太田 修次郎 1年 鳴門市第一中学
30 GK 井本 涼太 3年 Jフィールド岡山FC

注目選手

9番FW今井拓人(ハジャスFC)

身体能力が高く、体の強さを活かしてゴール前で決定力のある働きを得意とします。

神村学園戦のチーム2点目で魅せたターンからのゴールは正に彼の真骨頂ですね。

現在は、得点ランキングは3得点で1位タイ。得点を決めると単独得点王の可能性が大いにあります。

彼がボールを持ったゴール前は注目ですね!

今回は取り上げられませんが、神村学園で福田選手とマッチアップをした4番井上選手(主将)や準決勝の3点目でスーパーゴールを決めた8番岡本選手も非常に素晴らしい選手です。

そして、この2人も今井選手と同じハジャスFC出身です。本当に良い選手を育成するクラブなんですね。

19番MF木下瑠己(鷲羽FC)

岡山学芸館高校のスーパーサブ!左サイドから幾度となく相手の守備網を切り裂くドリブラー!

準々決勝 佐野日大戦では交代後わずか30秒後にチーム3点目を叩き込んだ。

中学時代は神村学園で過ごしたが、兄2人が岡山学芸館高校でサッカーをしていることに憧れて岡山の地に戻ってきた。

彼からしたら、中学校時代の先輩や友人といった関係者も多い準決勝は特別なものだったのでしょう。ただし、その試合でも素晴らしかった。

ことごとくマッチアップを制し、チームの勝利の立役者となった。決勝でも、間違いなく彼のドリブルは勝敗を左右する1つの要素になるでしょう。

12番GK平塚 仁(MIOびわこ滋賀U-15)

今大会で全国に名を轟かせている1人のGK。5試合中2試合をPKで勝利しているが、國學院久我山の塩貝や神村学園の福田というビッグネームをストップしていることや、父がプロゴルファーの平塚哲二さんということに注目されています。

しかし、彼の武器はハイボールの処理とハイビームキックですね。準決勝では2つ武器が凝縮されているプレーでした。

ことごとく相手クロスを安定感あるキャッチングでおさめ、そこから瞬時に攻撃につなげるハイビームキックは国立を湧かせました。

久しぶりにキャッチングやキックで会場を湧かせられるGKを見たような気がします。

決勝では、PKストップだけではなく、彼のキックからアシストするシーンも見れる気がしますね。

【カタールワールドカップ決勝】優勝すらも決めたPKの歴史!カタールワールドカップが終わりました。 日本の大躍進、エムパべの得点王、そしてアルゼンチンの優勝。 そんな中で少なからず話題...

決勝までの戦い

1回戦 vs帝京大可児(0-0:1-0 1-0)

2回戦 vs鹿島学園(2-1:1-1 3-2)

こちらは記事での紹介となります。

3回戦 vs國學院久我山(0-0:0-0 0-0 PK5-3)

こちらは記事での紹介となります。

準々決勝 vs佐野日大(1-0:2-0 4-0)

準決勝(1-1:2-2 3-3 PK4-1)